たきさんのちゃいなブログ

たきさんが、中国にいて感じたことや流行っているものなどを書いていくブログ。上海に住んでましたが、今は基本東京ときどき上海。

MENU

突然流行りだした「旅かえる」

「旅かえる」ですよ。うちの会社でも絶賛流行っております。

1ヶ月で2000万ダウンロードの大ヒットですと・・・・。

 

「旅かえる」は、日本のヒットポイントという会社が出してるスマホのゲームです。
ヒットポイントは、一時期日本で流行った「ねこあつめ」を出した会社ですね。
(ちなみにねこあつめは中国でもヒットしているらしい)

 

ゲーム自体は、お弁当などの持ち物を用意しておくと蛙が勝手に旅へ出かけ、自宅に戻ってきたら、旅先の画像やお土産を持ってくるという、という単純なもの。
「放置型ゲーム」と言うらしいです。

 

話を聞いてつまんなそう・・・と思ったものの、とりあえず流行りのものはなんでもかんでもユーザになってみようと思っているので、ダウンロード。

 

ご飯食べてる・・!か・・・かわいい笑

f:id:takiyori:20180205091949j:plain

 

旅に出た!

f:id:takiyori:20180205130009j:plain

 

旅先から写真きた!

f:id:takiyori:20180205162438j:plain
f:id:takiyori:20180205162449j:plain


 

帰ってきた!

f:id:takiyori:20180205130107j:plain

基本これだけ。

あととるべきアクションとしては、旅に出る荷物の用意(ごはんとテントなどの持ち物を持たせる)と庭のクローバー収穫(食べ物や持ち物を買うお金になる)だけです。

かえるを旅に送り出すだけのゲームなので、あんまり積極的にやることはない。

 

しかしなんでだろう、なんか隙間時間にやっちゃう。

送られてくる写真を見たり、クローバー収穫にと忙しいです。(矛盾w)

 

 

 

ヒットまでの経緯をこのブログの方↓がまとめてくださっています 

note.mu

 

このブログによると

【旅かえるの中華圏広まり方まとめ】
12/6 中国にてiPhone版配信
1/9 Weiboで話題になり始める
1/17 WeChatのゲーム系の各公衆号で攻略記事が配信
1/19 テンセントビデオのゲームセンターに「旅かえる」が「旅行青蛙」としてフィーチャーされる
1/20 「旅かえる」がAppStoreランキング1位になる
1/22 Weiboで1日で20万の関連記事が配信される、各検索指数がピークになる、30元の有料偽ゲーム「旅行青蛙.」がランキングに登場、「旅かえる」はランキングが大幅に下がる
1/24 偽ゲーム「旅行青蛙.」が通報されて消える
1/26 ゲームに関係ない公衆号で勝手広告コラボが出始める
1/29 週刊朝日が報道して日本のYahoo!トップに掲載
1/31 800万DAU

 


私の場合は、始めたのが1/25。その頃には周りの中国人は割とやっていたような・・

 

 

流行っている理由として、こちらの記事では

www.sankei.com

中国で「仏系」と呼ばれる“草食系”の若者がその中心だ。戦争シーンや点数アップを競うよりも、「一人っ子」世代には、かえるの帰宅を心待ちにする親になったような気持ちが癒やしになるようだ。

と書かれている。こういうのは「仏系ゲーム」と呼ばれているらしい。

  

 

しかし、世界観が一人っ子世代に合うから流行った、という風にいうのはちょっと違和感があり・・。

それほどのことではなく、様々な暇つぶしアプリ@スマホの中に、今までにはあまりなかった、違う種類の暇つぶしが加わった、みたいな印象。

強いニーズがあるわけではなく、友達がやってるからなんとなくダウンロードし、
かえる何してるかなー写真楽しみーと思って使っていくうちにアプリを開くのが習慣化、みたいな感じでしょうか。(割と普通なことですが)

 

それから、友達みんながやってる、というのも大きいと思います。中国は口コミが強い社会なので(裏返すと企業への信用度が低い)、友達がおすすめしているということが、日本以上に始める大きなきっかけになるのでは。

周りでも、微信の朋友圈(LINEのタイムライン的な)に友達があげてて気になって始めた、みたいな人が多い印象。

そして同じく微信の朋友圈にかえるの様子をシェアしあって楽しむ、みたいな。

 

ちなみに中国は日本と同様に?日本以上に?みんなずっとスマホ触っており、微信したり、淘宝みたり、ゲームしたり、撮った写真加工したり、趣味の記事読んだりと忙しい感じ。
なんとなくみんなスマホ触っており、その時に開かれるアプリに「旅かえる」も仲間入りしたという感じですね。

 

 

しかし今後どうなるか。そろそろ飽きが来たりするのかしらとも思います。

(まだ遊んでるのか、会社の皆さんに聞いてみようかな)

 

 

ちなみに個人的なツッコミどころとしては

たまに「まいまい」っていうカタツムリや「ぶんぶん」っていう蜂が遊びにくるんですけど、遊びに来てもずっと家の外にいるだけで、かえると交流しない・・w
遊びに来た意味とは・・笑

 

f:id:takiyori:20180205092003j:plain
f:id:takiyori:20180205162429j:plain

 

 
あと彼らがチラシ(広告)を持って来るんですけど、思いっきりアプリの世界観が壊れる笑

f:id:takiyori:20180205091958j:plain
f:id:takiyori:20180205091959j:plain

 

今日はそんな感じです。